
久しぶりの晴れ☼
2018年01月14日
1月はいろんな行事がありますね。
七草がゆ、成人式、鏡開き、左義長・・・。
日本の冬は、日本ならでは伝統行事がたくさんあって、
全てを楽しめたら、素晴らしいですよね。
そして、今年の金沢の冬…
数日前からの大雪で雪掻きに追われてた人も多かったと思います。
雪道の運転や、除雪作業等でもちろん大変で嫌にもなりますが、
大雪の後の、今日のような晴天のもと、太陽の光でキラキラ光る雪の風景は
とても綺麗だなと感動すら憶えます。
頑張った後には、良いこともある!!
明けない夜はない!
なんて。
そうそう、「晴れの日」といえば、今ニュースになっている成人式の振袖が届かない問題。
でも、その後に、被害者救済のために、ボランティアで動くと決めた多くの大人が出てきて、
人の優しさ、温かさを改めて知る機会になったのも事実ですよね。
ジュエリーNOMOTOとしても、誰かの為…、
まずはお越しいただけるお客様に信頼され、喜んでいただけるよう、
今まで通り、さらには今まで以上に誠実にお仕事して参ります。
どうぞ、お気軽にご相談ください。
明けましておめでとうございます。
2018年01月06日
2018年が明けて、早くも6日…
ご挨拶が遅れましたが、
皆様、明けましておめでとうございます。
本年もどうぞ、よろしくお願いいたします。
さて、今日から、成人式が石川県でも各地で行われているようで、
お店の前を、晴れ着姿の新成人達が歩いていきます。
見ているこちらも、初々しい気持ちを思い出すことができますね。
さて、成人式のお祝い…皆さんは何を贈られますか?
私の姪っ子には、ダイヤのネックレス、
甥っ子には、資産運用の勉強をしなさいとのことで、
現金を渡していました。(私ではなく、じいちゃんばあちゃんからのお祝い)
いろんなプレゼントを贈られると思いますが、
ダイヤモンドやパールのネックレス、金、プラチナなど、
資産として残してあげられるものも候補としていかがでしょうか?
数年後には、価値が大きく上がるなんてこともあるかもしれません。
成人式のプレゼントも、是非、ジュエリーNOMOTOにご相談ください。
どんなご相談にもお応えしていきたいと思っています。
【NEWS】鍛造リング・マテリアル(地金)の取り扱い種類が増えました。
2018年01月01日
NOMOTOオリジナルの鍛造リングのマテリアルが増えました!
今までできなかった純プラチナ99.99%、純ゴールド(K24)が制作可能になりました。
ビッカーズ硬度(硬さを表す単位)は従来の鍛造製Pt900やK18ゴールドよりも柔らかくなりますがその数値は鋳造製(ちゅう造/キャスト)のハードタイプと変わらぬ硬さなので従来の純プラチナ・純ゴールドに比べたら最上級の硬さと強度になります。
硬さがあるので今までできなかった石留めもできるようになったので、
「純プラチナのエタニティリングを作ってみたい」というご希望も叶えられます♪
価格はPt900に比べるとさらに純度が高くなるため割高になります。
【例:2mm幅甲丸ストレートラインリング/サイズ10号で作った場合】
純プラチナ=¥70.200 (税込み)
Pt900=¥66.000(税込み)
(※本日地金相場より算出/相場変動により価格変更あり)
そしてもう一つ新素材として、K18ゴールドに種類が増えました♪
K18CLG(コーラルゴールド)が新発売です!
従来のピンクゴールドよりもやや暗めの落ちついたトーンの色味になるので、
可愛すぎない「大人のピンクゴールド」として使いやすい素材になります。
特に男性でも使いやすい色味になりましたので是非お試しいただければと思います。
コーラルゴールドのサンプルリングの取り扱い店舗は片町店のNOMOTO BRIDAL店になります。
表面仕上げのテクスチャーが2種類ある状態で見分けられますので是非ご覧下さい。
価格帯は他のK18ゴールドと変わりません。
本年もありがとうございました。
2017年12月30日
本年も残すところあと2日。
いつのまにか年末になって
この文章を書かせていただいております。
今年もたくさんのカップル様の
お手伝いをさせていただくことができ
大変嬉しい限りです。
小回りのきく地元のお店として
来年も頑張っていきますので
よろしくお願い申し上げます。
ジュエリーノモトスタッフ一同
オリジナルの天然石ネックレス出来上がりました
2017年12月26日
気づけばもうすぐ今年も終わりです。
そんな中、入江店で弊社のクラフトマンがコツコツと組んでおりました
天然石のネックレスが次々と出来上がってきました。
最近、良質の天然石をたくさん買い付けることができたのでこれからの季節でも
気軽に着けられるネックレスを毎日毎日作ってきました。
お値段は¥29,800-からとこのボリュームではお得な価格となっております。
ほとんどが一点ものなので現品限りとなりますのご注意ください。
ぜひ店頭まで見に来ていただければと思います。
冬至、クリスマス、年末年始…
2017年12月23日
昨日、12月22日は冬至でした。
1年で一番夜が長い日…お日様が出ている時間が一番短い日です。
そして、今日からまた少しずつお日様が出ている時間が長くなっていきますので
エネルギーが増していく、運気が向上していくという日でもあります。
このタイミングで、何かを始めるというのもいい機会かもしれません。
プロポーズして、新たな家族を作る宣言…なんていうのもいいかも♪
そして続いて、クリスマス、年末年始とイベントが目白押しなこの季節。
慌ただしかったり、忙しかったり、
体調も崩れやすい季節でもありますので、皆様どうぞご自愛忘れず、
Merry Christmas! & Happy New Year!!
雪⛄
2017年12月17日
金沢も今日はたくさんの雪が積もりました❄
子どもの頃は、雪が積もると本当に嬉しくて、
幼馴染と雪だるまを作ったり、かまくらを作ったり、
雪かきもまた、楽しかったりしたのですが、
大人になると、道路がガタガタで走りにくい、
融雪装置のおかげで、びちょびちょで歩きにくい、
なんてマイナス面ばかりを見てしまうのですが・・・。
でも、どうせ過ごすなら、プラス思考で楽しく過ごしたいですよね?
プラス思考で、雪とジュエリーショップ…
雪も雪の結晶も、本当に綺麗…
ということで、この時期に贈るジュエリーなら「雪の結晶」のデザインのものを
選ぶというのも楽しいなぁと思います♪
想い出にも強く残りますし、そんな選び方もいかがでしょうか?
この冬も皆さんにとって楽しい毎日になりますように…☆
指輪ができるまでの期間‼
2017年12月03日
12月に入りましたね♪
金沢の冬の風物詩の一つ「長町武家屋敷のこも掛け」も
昨日から取付が始まったみたいです。
そして、12月の大きなイベントといえば「クリスマス」ですよね♪
このタイミングでプロポーズを考えている方も多いと多いと思います☆
先程いらしたお客様とお話ししていたら、婚約指輪など、すぐに買えると思っていたようで…
クリスマスイブに会う時に渡す婚約指輪を探し始めたのが、3週間前の今日(>_<)
余裕でいらっしゃいましたが、実はもうかなりギリギリの時期・・・。
焦らせるつもりはないのですが、
婚約指輪や結婚指輪の制作期間は、
その方のサイズに合わせて一から作るものなので、シンプルなものでも
1ヶ月~1ヶ月半は見ておいていただきたいのです。
そういった指輪事情、知らないですよね・・・。
今日のお客様以外でも、このページ等で情報を仕入れて、
無事に焦らず、お気に入り&納得の指輪が選べますように・・・☆
今日のお客様にはひとまず、プロポーズ用にはシルバーの台座で作っていただき、
後日、新婦様と一緒に新婦様のお気に入りの台座の指輪をお作りいただく方向で落ち着きました。
実際に購入しようと思ったタイミングでしか、知りえないことも多いと思います。
何でもお気軽に聞いてくださいませ☆
どんな場合でもベストな状況に持っていけるように、お手伝いさせていただきます☆
ジュエリー・リフォーム☆
2017年11月18日
最近、リフォームで当店を訪れてくださる方が増えてきました。
おばあちゃまのもの、お母様のもの、
ダイヤだけではなく、アメジストやヒスイ、
その他プラチナのネックレスや指輪等々。
タンスの奥にしまったままになっていたジュエリーを
もう一度、カタチを変えて、頻繁に身に着けられるように。
持ってこられた方は、
「意外と安くリフォームできるんですね♪」と
おっしゃいます。
皆さんのお家にも、日の目を浴びずに、
タンスの中に眠っているジュエリーはありませんか?
まずはご相談からでも、お気軽に♪
たくさんの方がジュエリーを身に着ける機会が、増えてくれるのは
ジュエリーショップの人間としても嬉しい限りです♪
11月になりました♪
2017年11月05日
11月に入り、金沢では
兼六園に雪吊りが設置されたり、
香林坊の並木に青のイルミネーションが輝くようになったり、
そして、もうすぐ蟹の解禁、ボジョレーヌーボーも解禁♪
ワクワクの季節になりました(#^^#)
また、11月22日は「良い夫婦の日」でもあるので、
入籍される方も多い時期でもあります。
金沢は、結婚式も11月が一番多い季節でもあります。
本当に嬉しくて幸せな季節♪
これから結婚を決めたお二人も、幸せ気分で是非、
ジュエリーNOMOTOへお越しくださいませ。
婚約指輪、婚約ダイヤのネックレス、結婚指輪、パールのネックレス・・・。
必要なものを最高の品質とお買い得なお値段でご案内させていただきます。
皆様にとって「11(良い)月」となりますように・・・☆