【デザインいろいろ♪】フルオーダー・マリッジリング

2016年06月05日

アジサイ
こんにちは(*^▽^*) BRIDAL店のパールでございます。
あっという間に6月になってしまいましたね。
6月が終わればもう一年の内、半分が終わることになるので相変わらず時間の流れが早いなぁと感じております。

パールも最近結婚記念日を迎えました。
自分の結婚指輪もほぼ着けっぱなしの状態ですが、さすがに数年使っていますと細かい傷が沢山付くわけです。

・・・と、いうことで、店頭のサンプルリングをたまに磨き直しをしているついでに、新品磨きをしました。
1時間ぐらいで新品状態に戻せたのですが、また数年着けっぱなしで行こうかと思います。
新品仕上げ

もちろんご購入いただいたお客様の新品磨きは入江本店のクラフトマンが無料で磨き直しをしております。

お式前だったり、結婚記念日に磨き直しをされてももちろんOKです。

また細かい傷が付くことで味わいが出てきますので、そのまま使い続けるというのもいいと思います。

___________________________________
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

先月は海外のお客様からご注文があったりと、いろいろバタバタしておりました(;´・ω・)

もうすぐそれも完結に向かっているので終わりましたらまたご紹介させていただこうかと思います。

そして今回はご注文いただいたマリッジリングをご紹介いたします♪

DSC01456
NOMOTOの人気のデザインの組み合わせなんですが、レディースはピンクダイヤモンドがセッティングされ、メンズはやや幅広で少し厚みを増して作っています。
レディースは丸みのある甲丸リングをベースにダイヤモンドを7P留めております。
DSC01455
メンズは角のあるフラットリングをベースに艶消し×ミラーの磨き分けに、ブラックダイヤモンドでアクセントに仕上げています。
DSC01454
どちらとも斜めに面を作ってシャープな印象に仕上げているので存在感はあるけれど着けやすい仕上がりになっております。

DSC014202
こちらはフルオーダーのマリッジリングです。
こちらも斜めに面を作っているのですが、デザインは異なります。
DSC014152
メンズは段差のある2面構成で、艶消し×ツヤありの磨き分けです。幅もさらに太く丸みを少し強調している甲丸リングです。

DSC014192
レディースはりょう線で面を作って、側面→正面→側面とダイヤモンドを沢山留めた仕上がりとなっています。
同じくご購入いただいた婚約指輪と重ね着けすると華やかさが増します(*^-^*)

DSC014662
最後はストレートラインだけどねじったようなデザインのマリッジリングをお作りいたしました。
DSC01467
側面を見ていただくと正五角形が浮き上がってくる、同じピッチでりょう線を作って面が出来上がっています。

DSC01466
メンズは少し幅が太く正面のアクセントに落ち着いた艶消しに。
DSC01468
レディースは幅は細めに、ダイヤモンドを1Pアクセントにメンズと同じ艶消しを施しています。
リングの内側には秘密の模様が彫ってあり、おふたりの大切なリングに仕上がりました(*^▽^*)

全てのリングが厚みもしっかりしていて、鋳造ですが耐久性は優れております。

それぞれストレートラインですが少しずつ好みの要素が変わってきますと別々のリングになってくるので、
長く使っていただけたらと思います。

NOMOTOのオリジナルリングでご試着いただきながら、アレンジを加えて結果フルオーダーになることもよくあるので、フルオーダー=高いという概念をなくしたお見積りをご提案できますので、お気軽にお寄りいただければと思います。

NOMOTO BRIDAL パール

ブライダルだけじゃない☆ダイヤモンドジュエリー

2016年05月22日

こんにちは(*^-^*)  BRIDAL店スタッフのパールでございます。

片町のBRIDAL店のディスプレイを2ヶ月ぐらい前からコツコツ準備してきまして最近ようやく変わりました(*^-^*)

ブライダル専門の要素が多かったのですが、プレシャスストーンからお手頃価格のジュエリーまでまとめたコーナーも
出来上がりましたので簡単にご紹介です。

店内DP2

最高品質のカラーストーンのジュエリーもすぐにご試着できるようにしております。

特にルビーはモーゴク産の美しいピジョンブラッドカラーなのでパールもついつい何回も見てしまいます|д゚)

ぜひ手に取って見ていただければと思います。

そしてブライダル関連のほうも雰囲気を変えてみました♪

店内DP1

ぜひ目で見て楽しんでいただけたらと思います♡

*†*:;;;:*†*:;;;:*†*:;;;:*†*:;;;:*†*:;;;:*†*:;;;:*†*:;;;:*†*:;;;:*†*:;;;:*†*:;;;:*†*
†*:;;;:*†*:;;;:*†*:;;;:*†*:;;;:*†*:;;;:*†*:;;;:*†
†*:;;;:*†*:;;;:*†*:;;;:*†
そして今回はブライダルだけじゃない、ダイヤモンドジュエリーでオーダーいただいて完成したものをご紹介いたします。

まずはダイヤモンドイヤリング♪
ダイヤモンドがついているジュエリーまたはアクセサリーはみんなダイヤのサイズが小粒すぎる、いわゆるプチダイヤ系のものは既製品でよく見ます。
大きいといっても0.1ctまたは0.2ctぐらいのものしかなく、価格もなかなかいい値段をしているかと思います。

前回NOMOTOで、フルエタニティをご注文して下さったお客様の新たなご注文なんですが、
今回は一粒0.4ctUP、2つ合わせて0.8ctUPのシンプルなダイヤモンドイヤリングをお作りいたしました。
ダイヤモンドイヤリング
価格も0.4ctを2つ使ってもお得な価格でご提案させていただきました(*^▽^*)
(価格帯をお知りになりたい場合はお問合せ下さい。)

そしてもう一つはダイヤモンドリフォーム☆
おばあさまから受け継いだ0.5ctと1ctの2つのダイヤモンドリングを一つのペンダントにリフォームしたいということでご注文いただきました。
DSC01403
6つ爪シャトンを2つ使って加工していきます(‘ω’)
DSC01409
完成したのがコチラ!
DSC01447
爪の接点がほとんどないので2つの石が離れないように後ろからもしっかり固定しています。DSC01450
1ctと0.5ctの大粒ダイヤモンドの組み合わせは本当に華やかです。
デザインそのものはシンプルなんですけどダイヤモンドの存在感が引き立ちます。
昔のデザインで今はなかなかつけにくいジュエリーは沢山ありますので、今つけやすい形にリフォームしてまたジュエリーを楽しんでいただけたらと思います。

NOMOTO BRIDAL パール

【お二人の希望を大切にしたい】フルオーダー・ハワイアンマリッジリング♡

2016年05月13日

こんにちは♫ NOMOTO BRIDAL店スタッフのパールでございます(*´▽`*)

最近我が家に新しい複合プリンターがやって参りました☆

家ではあまりPCをいじることはないのですが(スマホが多い)

複合プリンターは何かといろんなことに使えるので、じっくり機能を覚えているところです(*’▽’)

何年振りか忘れるくらい昔はペンタブも使っておりましたが、この勢いで新しいペンタブも買おうかな・・・

と家電製品に見に行ったところペンタブの進化っぷりに愕然(笑)

「あっ・・・(なんか凄いことになってる)」と思いつつ、

とりあえずパンフレットは持って帰りました(;´・ω・)

そしてPCも新調するか夫と相談しています。
Mac希望のパールと自分オリジナルのPCを作りたい夫で意見が別れております(;’∀’)アチャー

思い切って2台にすればいいのでしょうか?まだ結論は先になりそうです。

♪゜・*:.。. .。.:*・♪*:.。. .。.:*・♪゜・*:.。. .。.:*・♪*:.。. .。.:*・♪
♪゜・*:.。. .。.:*・♪*:.。. .。.:*・♪゜
そんなパール家PC事情は置きつつ、

今回は素敵なハワイアン・マリッジリングをご紹介してみたいと思います。

パールはこれまでに様々なモチーフの彫り加工のご注文をいただいておりましたが、ハワイアンは

これが初めてになりました。

ブランド化したハワイアンジュエリーは多数あるかとおもいますが、それと似たようなリングではなく、

今回はカップル様の希望のモチーフをデザインに起こして完全なオリジナルデザインとして、作っていくという形になりました。

テ-マは「ホヌと波にさらわれるプルメリア」

最初の打ち合わせはリング本体の地金の組み合わせや、リングの幅のご希望を伺ってシルバーでサンプルリングをご用意することに。
(※通常はシルバーのサンプルリングはほとんどお作りしませんが、今回はお作りしております。)

そしてカップル様にこんなイメージというラフ画を一部描いていただいてそれをお預かりして、
パールがリング1周のデザインのラフ画を何パターンか起こしていきます。
ラフ画はこんな感じです。(結構な勢いで描いております。勢いのある線はプラスに働きますね)
ハワイアンデザイン画①
そしてそれらをイラストレーターで清書して修正や組み合わせなど何度かお客様とやりとりして完成したデザインがこちら♪(※あえて少しぼかしております)
ハワイアンデザイン画②

リング本体はPt×K18PGのコンビネーションで、幅は7mm構成です。

デザイン画をもとに熟練の職人に彫ってもらい完成したのがコチラ♡
ハワイアンマリッジリング
グリーンダイヤモンドがアクセントになっているホヌが2匹、仲良く泳いでいたり、プルメリアが一部、可憐に波にさらわれている雰囲気がゆったり波の音をイメージさせる、まさに癒されるハワイアンらしくて素敵なお仕上がりになりました(*^▽^*)

もちろんカップル様はハワイで挙式されます♡

リングも幅7㎜ありますが何もないリングだと太すぎますがここまでしっかり一周彫りきると、かえって模様が綺麗に出て美しい仕上がりになりました。
ハワイアンマリッジリング3
それぞれの場面でキラキラ光る彫り模様が美しいのです(*^▽^*)
そしてリングの内側にもレーザー彫りでヤシの木をペアで彫ってあります。
ヤシの木2本がおふたりで、寄り添うように重なったところがハートが浮き出てくるようにデザインさせていただきました(*´▽`*)
もちろん、記念日やお名前の文字入れ、誕生石入れは無料です♪
完成途中で気づいたのが、幅太のリングなので普通のマリッジリングケースに入らないこと!(;’∀’)
・・・ということで幅太いリングでも使いケースをご用意させていただきました☆
ハワイアンマリッジリング2

今回のオーダーで感じたのは、ハワイアンの特殊な洋彫りは簡単ではないということでしょうか。
同じ幅のリングでもサイズがちがうと外周ももちろん違うので一周彫るときにピッチの調整やつなぎの調整にも注意しながらペアリングとして違和感なく綺麗に仕上げるのが最後の調整で難しかったと思いました。
でもデザインから始まったこのリングは完成まで楽しみも大きかったですし、なによりやりがいもあるご注文でございました(‘ω’)ノ

このマリッジリングもまた、世界で一つだけのペアリングだと思います。

ハワイアン彫りは一周彫る場合と一部または半周のみだと加工料金が変わって参ります。

リング一周は1本¥30.000の彫り加工代で、半周だと¥16.000になります。

リング本体は幅によって重さが変わるので価格は変わってきますが、彫りの加工代は変わらないので、

ご予算に合わせながらデザインを決めることができます。

お二人だけのハワイアンマリッジリングをお考えのカップル様はぜひご相談くださいませ。

NOMOTO BRIDAL パール

イニシャル・フルオーダーマリッジリング

2016年03月09日

こんにちは(*^▽^*) パールでございます。
3月初めの週末に竪町の着物屋さんで「京のはぎれ市」なるイベントがやっていると店長から教えてもらいまして、
見に行ってきましたところ・・・

すごい宝の山でした!!(*’▽’)

きれいなはぎれ布が沢山売っておりまして、リングピローの材料としてすごくいい生地を仕入れることができまして
かなりルンルンです(笑)

はぎれといいましても昔と違い反物の余りのはぎれというのはなくなりました。
余ったはぎれもすべてお客様にお渡ししているからなんですよね。
今回ははぎれ用のために作った生地ということで、すべて新品☆☆です。

白ベースの絹なんですけど、桜模様や、牡丹などいろんな文様が見えるそしてキラキラ光っている♪
まさにブライダルのための生地(*’▽’)をゲットしましたので、和装のリングピローのお教室をご希望されていらっしゃるお客様に喜んでいただけるんではないでしょうか。

さっそく1件新しい布でお作りすることになりましたので、完成をお楽しみに。

.:*.。o○o。.*:._.:*.。o○o。.*:._.:*.。o○o。.*:._.:*.。o○o。.*:._.:*.。o○o。.*:.

今回は入江店でオーダーいただいたマリッジリングのご紹介です♪

NOMOTOはマリッジリングの内側の刻印などはご成約特典で無料でさせていただくのがほとんどなんですが、

今回は表の面にイニシャルでお二人だけのロゴマークのような形で作りたいというご希望を伺いましてお作りすることになりました。

デザインの打ち合わせには間接的ですがパールも関わらせていただきまして、完成したのがコチラ♪

イニシャルマリッジリング

イニシャルが綺麗に浮かび上がるようにホワイトダイヤで余白を埋めております。
初めはレディースはホワイトダイヤでメンズはブラックダイヤで埋めたいというカップル様のご希望もあったのですが、ブラックダイヤはマットで色が強調し過ぎてイニシャル以上に浮いて見えてしまうため、2本ともホワイトダイヤモンドで加工いたしました。

幅はメンズで約5mm、レディースは約4mmほどです。

こういうイニシャルを(アルファベット)用いたマリッジリングもフルオーダーでしかできない組み合わせになりますよね。

ロゴとしてかっこよくデザインに取り入れるのも素敵です(*^▽^*)

形も曲線か直線かで印象も変わりますし、オリジナル性が作りやすい素材の一つだと思います。

いろんなご提案ができると思いますので、お気軽にご相談くださいませ(*´▽`*)

NOMOTO BRIDAL パール

【キリッと、でも・・・とってもゴージャス】プリンセスパヴェエンゲージリング

2015年10月04日

こんにちは~

パールでございます(*゚▽゚*)

本日もお天気が良くて人通りも多いですね。

私は最近、休みの日は家にこもってモノ作りに没頭しておりまして、完全にプライベートはひきこもり状態(;´д`)

いい天気の中、あまり外に出ない状態が続いております。なんかもったいないことしてますかね(^_^;)

モノづくりと言えば、昨晩BSで放送されていたファッションカルチャー情報番組で

【コストの安い危険な場所/国】での大量生産で作った服よりも、

自分達の国で作ったいわばOLL MADE IN OUR COUNTRYをもっと育てよう、

アメリカで【地産地消】を見直そうという動きが始まっているという内容のものを見ておりまして、

ふと日本はどうだろうと考えてみました。

食品関連は地産地消を推進してスーパーでもコーナーが設けられていますが、果たしてファッション業界はどうでしょうか?

パールはファッションに関してはイマイチ疎いのですが(^_^;)日本で作った糸や生地を使って、

日本で作られた洋服が全体のどのくらいのシェアを持っているのか気になってきました。

すごく少なそうなイメージですけど、やっぱり仕事が少なくなるとそれだけ専門の職人が減っていってしまうのが

人材不足の危機になってしまう要因の一つですよね。

洋服とはまた異なりますが、一点一点その人のためだけに作るというものが、

不特定多数のために作って終わるものと伝わり方がやはり違うような気が致します。

ジュエリーに関してはどちらが魅力的なのでしょうか?

気軽さと安価な商品か、多少値は張るが自分の理想に合わせたオーダーメイドがいいか。

これはどちらもいい面もあれば悪い面もあるのでこちらがいいという結論は出ないような気がいたしますが、

どちらともに言えるのが購入者がやっぱり買って良かったなとのちのち満足できたかどうかが重要ですよね。

その番組でさらに面白かったのは海外のメーカーとのコラボレーションが今熱くなってきている、

MADE WITH JAPAN というワードで特集された内容も面白かったです。

日本の伝統的な技術や工芸を活用した新しい製品を生み出す魅力的な事業が海外メーカーと一緒になって進められているということでした。

・・・これは面白いですよね。

でも、日本の技術や美しいものを歓迎しているのが日本人でなく海外の人というのが嬉しくもあり、寂しくもありますね。

さていろいろ興味を引かれる番組だったのでブログにも書いてみましたが

本題は別でして(*゚▽゚*)

久しぶりにプリンセスカットダイヤモンドのフルオーダーエンゲージリングのご注文をいただきまして、無事に完成して花嫁様のところにお渡しいたしましたので、簡単にご紹介。

ちょうど新しいプリンセスカットのダイヤモンドが入荷して数日経ったころだと思います。

ラウンドブリリアントでなく、プリンセスカットのダイヤモンドで作りたいというご希望でした。

彫り留め加工で引っ掛かりのない石留めでのお仕上がりです。
プリンセスダイヤパヴェ1

2段腰にほんの少し立ち上がっており、結婚指輪と重ねづけもしやすくなっています
プリンセスダイヤパヴェ2

プリンセスカットの細かなカット面は輝き方がラウンドと異なるので個性的な美しさを楽しめます。

このダイヤモンドはシンプルでもゴージャスでもバランスよく存在感を見せてくれるのでパールも好きなダイヤモンドの一つです♪

価格は正方形により近いものが人気で割高です。なので少し長方形になると割安感が出てくるのでいろんなプリンセスカットのダイヤモンドがご用意できますので、お気軽にお問い合わせ下さいませ(*゚▽゚*)

NOMOTO BRIDAL パール

【カラーストーン・ペンダント】プレイ・オブ・カラー

2015年10月03日

カラーストーンイメージ
こんばんは!パールでございます。

久々にブライダルジュエリー以外のオーダーを頂きまして、仕上がって無事お客様のところにお渡しできたので簡単にご紹介です。

MONOTOでブライダルリングを購入してくださったご夫婦皆様は、一見的な形で終わることなく記念日に新しいジュエリーアイテムをご注文してくださることが多々あります。

大体は一般宝飾も充実した取り扱いのある、入江店に行かれる場合が多いのですが、今回は街中でジュエリーを探すついででお寄りいただきまして、ご予算に見合ったものがいろいろ見たけど見つからず・・・という事でご相談をお受けいたしました。

まず、素材がK18になると小さなペンダントトップでも¥30.000~¥40.000が既製品の大体の相場になっているようですね。

一見安めの価格帯のペンダントをよく見ると、純度の落ちたK14やK10あたりのものが多かったりします。

お客様はK18を望んでいらっしゃったので地金の良さはそのままに、あとはペンダントTOPを何にしようかということになりました。

定番ならダイヤモンドなんですが普段でも気軽に着けていたいということで、カラーストーンからご提案することに。

素材がK18PGなので可愛らしく仕上げるのに普通の透き通ったカラーストーンより、

白乳色の半透明なムーンストーンやオパールをオススメして完成画像などお見せしながら、

直径3.0mmほどのホワイトオパールを使うことに決定。

直径3.0mmのオパールをオーナーに取り寄せてもらったのですが何故か一回り大きい直径4.0mmも一緒に仕入れてくれまして・・・ルース(石)の価格も4.0mmでもそんなに高くなかったので、ご購入金額はそのまま変わらず少し石を大きくしてもいいかお客様にご了承いただいて製作開始。
Wオパールルース2
PGとの組み合わせ、可愛くなりそうです。
Wオパールルース

完成したペンダントはコチラ!
Wオパールネック2

アップにしますと・・・
Wオパールネック

オパール独特の【プレイ・オブ・カラー】~遊色効果~でホワイトの中にグリーン・ブルー・ピンク・イエローと様々な色が光によって浮かび上がってくるのが単色鉱石とは異なる楽しさになります。

今回は爪留めではないふく輪留め(ベゼル)仕上げでコロンとした可愛らしさが普段でも気軽に使える雰囲気になっております(*´∀`*)

シンプルなペンダントTOPもオーダーで少しお安めにお作り出来ますのでお気軽にお問い合わせくださいませ。

NOMOTO BRIDAL パール

【美しい曲線とダイヤモンドの輝き】フルオーダーマリッジリング

2015年10月02日

こんにちは(*゚▽゚*)

久々にブログの投稿するパールでございます♪

先月はフルオーダーのご注文が立て続きまして、デザイン画→ワックス製作まで時間が必要で、更新が遅くなってしまいました(;´д`)

こんな感じで平日の静かな時間はお客様のために一からデザインを搾り出す作業に没頭中・・・
作業テーブルの上はカオスですね(笑)
DSC00920
フルオーダーのエンゲージとマリッジリングのセットもこんな感じでデザイン画を合わせながらお客様とお話しして形にしていきます。
エンゲージフルオーダーTO2
エンゲージフルオーダーTO
完成が楽しみです♥

・・・・・・

街中の様子と言いますと、先月は片町の新スポット・片町きららがオープンして、久々に人の賑わいが戻ってきましたね。

当オーナー曰く「金沢の人は新しいもの好きだから」ということなのですが、

・・・この流れ一時的なものではなく、継続してくれるといいですね(きららさん頑張って下さいませ!/;´O`)

11月に向かってお式の準備に時間を取られているカップル様も多いと思うのですが、

ご入籍に合わせて先に指輪を作り、身につけていらっしゃる場合はお式前の新品磨きを無料で行っておりますので

一度メンテナンスされることもオススメしております(*゚▽゚*)

(※NOMOTOでご購入された方のみ無料対応です。他社既製品は有料になりますのでご注意下さいませ)

今回はオーダーいただいたマリッジリングのご紹介です(*゚▽゚*)

以前こんな形でデザイン画をブログでUPしたものですね♥
ブログ用C
完成は・・・とっても存在感のある仕上がりになりました~(((o(*゚▽゚*)o)))
フルオーダーマリッジペア
ポイントはいろいろあるのですが、2本とも実は幅がしっかりありまして3.5mm~3.3mm正面幅があります。
華奢な細いリングが流行っている中、「長く使えるように」ということで気持ち太めですが、そんな風に見せないのが
変形ラインが魅せるカーブの美しさとスッキリ感が太めだけどシャープにしてくれているのだと思います。

そして、メンズは面の境界線でミラーとつや消しでメリハリくっきりと。
フルオーダーマリッジメンズ
レディースはダイヤモンドを9P留めており、左右対象ではなく右側に多めに石を並べて正面から側面に流れるように美しいダイヤモンドラインを描くように仕上げております。
フルオーダーマリッジレディース
一番大きなダイヤモンドはエンゲージリングのメレダイヤモンドと引けをとらない大きさなので、煌きを楽しんでいただけるようにしました。

こちらは鍛造のコンビネーションでフラットストレートタイプをオーダメイド。
PTYGコンビネーション2
プラチナとYGも組みわせも素敵です(*゚▽゚*)
こちらもやや太めの仕上がりですが、そこまで太すぎる印象はありません。
鍛造製なのでとにかく深いキズが入らないのがいいですよね。
こちらのマリッジリングはリングの内側にお二人が寄り添っている意味も含めたツインスターを刻印と一緒に入れさせていただきました。
星彫り
一本の中に入れるよりも重ねた時に1つの星になるようにしております。
レーザー彫りなので、形は自由に決められます♪
(あまり複雑すぎると見えないので簡略されるのがいいですね(*゚▽゚*)

こちらは同じく鍛造でミルラインコンビネーションマリッジリングのオーダーメイド。
PTPGコンビ
中心にはメンズは濃い目のブルーダイヤモンドをレディースは淡いブルーダイヤモンドをアクセントにお留めしました。
ミルとPGの相性は抜群ですね(*゚▽゚*)可愛い仕上がりでした☆

3セットともご予算内でお作りさせていただきましたので、お渡しの時喜んでいただけて嬉しかったです♪

NOMOTOのマリッジリングの2本合わせたご予算は、細身で¥150.000~幅が太めだと¥200.000切るぐらいでオーダーでも作れます♪

特に今はプラチナの地金が安いので店頭表示価格よりもお安くご提案できるかと思いますので、ぜひお下見に一度覗いて見て下さいませ!

NOMOTO BRIDAL パール

【ブルーパープルカラー】タンザナイトリング

2015年08月09日

カラーストーンイメージ
こんにちは(´∀`) パールでございます♪

今回はBRIDAL店で久々にご購入いただいた、カラーストーンリングのご紹介です。

タンザナイトに小さなダイヤモンドで取り巻いた定番のデザインですヽ(・∀・)ノ

デザインは定番ですがタンザナイトの大きさ・色の美しさに惹かれますね(*´ω`*)
タンザナイトリング

最近「娘の結婚式用でつける指輪を探している」というケースもお問い合わせでよくいただいております。

ご親族でこの指輪を着けなければならないという制約はないのですが、

パール系の指輪や大きすぎない程度のカラーストーンで少し華やかな雰囲気に沿ったものであれば

問題ないかと思います。もちろん結婚指輪・婚約指輪のセットリングはスタンダードですよね。

お母様はご自身のダイヤを娘さんやお嫁さんに譲られて持っていない場合は改めてジュエリーをご準備されてもいいと思います。

もちろんその後普段でも付けていきたいと思えるようなリングをお選びくださいませ。

カラーストーンの場合は好きな色や石を教えていただき、数点のカラーストーンジュエリーをお見せして
お好きなデザインをお選びすることも出来ます。

ご予算は10万円から20万円ぐらい見られていたら十分です。

時間に余裕があればオーダーメイドも可能ですのでお気軽にお問い合わせください。

【エンゲージリング】ファンシーカットの魅力

2015年07月19日

こんにちは( ^ω^ )パールでございます♫

ものすごい猛威をふるった台風が通り過ぎて今日は晴れかと思えば微妙な曇りです。

台風そのものは北陸には直撃せずに済みましたが、またこの時期がやってきたなぁ…というところでしょうか。

北陸新幹線の影響で観光客が今年は通年よりも多く、街中も(特に駅周辺)は本当に沢山人いますよね。

この間入江店に東京からいらしたカップル様も観光プラス記念とタイミングの良さも相まってご結婚指輪をご購入いただきました。

東京には星の数ほどジュエリーショップがありますが(OvO)そんな中でネットで検索されて車でないと逆に行きにくい入江店の方に来て頂き本当にありがたいと思います。

ブランド扱いのスタイルならどこにいっても同じ内容ですが、地元ならでは、そしてお二人のためだけのオーダーメイドリングですから、きっと思い出に深く残っていただけるんじゃないでしょうかo(^▽^)o

さて今回はオーダー頂き完成したエンゲージリングのほんの一部をご紹介致します。

最近プリンセスカットダイヤモンドをメインにしたパヴェセッティングエンゲージリングのご注文も頂きましたが、それの完成はまだもう少し先。

今回はメレダイヤにトリリアントダイヤモンドをセットしたデザインになります。

まずは「トリリアントダイヤモンド」のかたちは?
DSC00639
三角形のカットを成したダイヤモンドです。
センターダイヤモンドはもちろんラウンドなんですが、トリリアントとのバランスも良くシャープでキリッとした印象を見せてくれます。
良く メレダイヤを3ピースくっつけて三角に見せる方法を取り入れたデザインもありますが、これは完全に三角形の形をしたファンシーカットダイヤモンドになります。
完成品はこちら♫
DSC00664
センターダイヤモンドは0.5ctあるのでサイドストーンのメレダイヤもそれに合わせて少しサイズの大きなものにしてあります。

サンプルリングと比べると分かりやすいでしょうか?
DSC00665

大人の女性に似合うデザインですね〜♡( ^ω^ )
マリッジリングとももちろん重ね着けできるようになっております。

メインのダイヤモンドはラウンドがいいけど、メレダイヤは少し変わったことをしてみたいとお考えの方にオススメです。

それぞれのダイヤモンドの輝きや特徴に惹かれてうまく一体化させるのも個性的で素敵なリングになると思います。

見本のリングもありますのでご試着してみてくださいませo(^▽^)o

NOMOTO BRIDAL パール

個性あふれるオーダーメイドマリッジリングたち

2015年07月07日

こんにちは♪ヽ(・∀・)ノ パールでございます。

今月に入ってから11月ぐらいのお式に合わせてご結婚指輪を探されているカップル様も増えて参りましたね♡

NOMOTOはセミオーダーですと、大体4週間~1ヶ月、フルオーダーだと1ヶ月~2ヶ月でお作りすることができます。

余裕を持ってご注文されることをオススメ致します(^-^)

最近は市役所に入籍届を出されて、その流れで結婚指輪を買いにこられたカップル様もチラホラいらっしゃいます。

順番は人それぞれなのだなぁと思いますね。

ご入籍を先にされる方の中には「式までに間に合えばいい」と考えていらっしゃるカップル様もいらっしゃいます。

おそらく式前に指輪をつけてしまうと、キズがついてしまうのを嫌がられているのかなぁと思うのですが、

NOMOTOの場合は自社工房で(入江店)磨き直しの無料サービスをしておりますので、

お式の10日ほど前に持ってきてくだされば数日お時間頂き新品に戻して新たにお式に使って頂けます。

キズの入り具合は個人差がでます。簡単に磨くだけで新品に戻せる場合もあれば、どこかで気がつかないうち

に硬いものに強くぶつけてしまい、深めのキズが入ってしまっていたりと様々です。

(そういうキズの入り方で考えても鍛造リングは深いキズが入りにくい優れた製造方法なのです。)

結婚指輪は短期間ではなく数十年一緒にいる指輪ですから、大切にでも気にしすぎないデザインを選ばれるといいと思います。

平日にNOMOTOでご購入いただいたお客様が2組ほど遊びに来てくださったのですが、

どちらもたまたま手作りフルオーダーのマリッジリングでした。

表面は擦れキズがたくさんついていたので、ピカピカミラーではなくなっていましたが、

幅は細めでしたが厚みをしっかり作らせてもらったので変形しておらず、

磨き直せばすぐにもとに戻せる状態だったので、いいものは時間が経ってからわかるものなのだなと

実感いたしました。もう花嫁様はお母様になっていらっしゃいましたし、時の流れを感じます。

時間が経ってからもお店に来てくださるのは嬉しいことです(*´ω`*)

前置きが少々長くなりましたが、今回は無事に出来上がり、お客様のところに届いたマリッジリングの一部をご紹介致します。

まずはミルグレインが中心に一周走っているシンプルながらもアクセントの効いたデザイン。
ミル×シングルライン
エンゲージリングはシンプルなソリティアで、ピンクゴールドのフレームで作らせていただきましたので

セットで見てもダイヤモンはエンゲージリングの一つのみで重ねて付けると際立って見せてくれます。

マリッジリングもつや消しかミラーか迷われていましたが2パターン見ていただきミラー仕上げで最後

は落ち着きました。 パールも個人的にミラーの方が好きです☆

ミルの大きさも全体の幅のバランスを考えた大きさに仕上げております。

次は・・・イエローゴールドで作ったオールハンドメイドリング。
ロンバス(菱形)と星の形に彫りを施した一からパールがデザインさせていただいたオリジナルです。
DSC00693
新婦さまはひねりの効いたラインの雰囲気がお好き。

新郎さまは彫り模様がしっかり入っている雰囲気とブラックダイヤを入れたい。

・・・サンプルリングをお見せしながら進めていくとそれぞれのお好みが出てまいりました。

彫り模様をリングにびっしり入れるにはベースのリングはシンプルでなければその良さは活かせません。

しかしひねりのあるラインの雰囲気は絶対欲しいということで一瞬それぞれ違う形になりかけましたが、

ペア感を出したい。彫り模様はさりげなくでもいいという流れになりまして、

星彫りのサンプルリングをお見せしたところ

ブラックダイヤモンドを彫りの中心に留めたらハードな雰囲気になってカッコ良いということで、

中心を菱形でリングのラインをひねりながら一体型にするということで決定致しました。

レディースは少し可愛らしさを出すのに部分的にミル打ち加工を施しております。

ラインの流れが難しく何度か修正してから完成、お渡しさせていただきました。

最後はUラインハーフエタニティマリッジリングと鍛造フラット5mm幅のそれぞれ存在感のあるリングです。
フラット&U
エンゲージリングをフルオーダーで作らせていただいたカップル様。

マリッジリングもたくさんこだわって作りたい、長く使っていけるようにしたいということで、

それぞれ好きな形を選ばれました。

メンズの幅5mmのフラットリングは本当にプラチナの重さがしっかりあって存在感もすごくあります。

鍛造の削り出しの良さがでていると思います。

つや消しした表面にダイヤを縦に3石留めてキリッとしまる印象でシンプルですがカッコ良い仕上がりです。

レディースはセットリングもできて単体でもダイヤモンドをキラキラさせたいという事で、

初めは3つか5つのダイヤを使用する予定でしたが中途半端に並べるよりセットでもより

一体感が出るようにハーフエタニティリングの仕上がりにいたしました。

Uラインのハーフエタニティは久々に作らせていただきました。

・・・どれを見ても個性的で存在感のあるマリッジリングです。

現在進行中のリングもお客様それぞれこだわった形で仕上がって参りますのでお楽しみにしていただければと思います。

いろんなことができるNOMOTOで是非一度ご相談にご来店頂ければ幸いですヽ(・∀・)ノ

NOMOTO BRIDAL パール